Concurrency Utilities
虎の穴の Concurrenty Utilities の非同期処理にやっと手をつけ始めました。
変更点は Executors#execute -> Executor#execute or ExecutorService#submit なんですが、このために本文の構成をかなり変更しなくてはいけないことになってしまいました。
前半はほとんど作り変え。たいへんだぁ。
JAVA PRESS
JAVA PRESS に Tiger のソフトウェア管理の記事を書きました。はじめ編集部からいわれた分量は 10 から 11 ページ。
書きあがってみたら 25 ページ。うひゃぁ。
編集の人に相談してみたら、2 回に分けて掲載ということになりました。でも、2 回目の掲載予定がまだ立っていないので、前編後編みたいな書き方はできません。
2 回に分けたとしても、予定ページ数を大幅にオーバしているので表や図などをかなりカットしました。もし、物足りないと感じた方がいらっしゃったら、そういうわけなのでご容赦ください。
Project Looking Glass
今まで Linux はサーバにしか使っていなかったので、Linux で画像処理なんていったら Gimp ぐらいしか知りませんでした。(あっ、Tgif は知ってます。学生の時論文の絵は Tgif で書いたものが結構ありますので ^^;;)
でも、LG3D のページを作るからには LG3D のスクリーンショットがないと、ということでスクリーンショットを取れるものを探してみました。もちろん Gimp でも取れるのですが、もうちょっと軽いものを探してみました。
そうしたら ImageMagick が使えるんですね。ImageMagick って、私の中では Meadow のおまけぐらいのイメージしかなかったのですが、そんなことはありませんでした。
ということで、さっそく使ってみました。ウィンドウモードでは多分使えるだろうと思っていたのですが、問題はフルスクリーンのとき。でも、うまい具合にスクリーンショットを撮ることができました。LG3D のフルスクリーンはまだ使えるアプリケーションが限られていて、X11 で動くからといって、そのまま動くとは限らないのです。
でも、撮れてよかった。
0 件のコメント:
コメントを投稿