2008/06/28

今日のおやつ - 赤福茶屋

このエントリーをはてなブックマークに追加
赤福氷, 赤福茶屋, 名古屋タカシマヤ

今日は土曜日なので、せっかくだから観光してから帰ろうということになりました。ということで、大渕さんと一緒に犬山城にいくことになったのでした。

ところで、昨日、セミナー会場にいく前に、名古屋駅のタカシマヤにいったのでした。

目当ては赤福茶屋の赤福氷。

本店でしか食べられない赤福氷がここでは食べられるというのです。

ところが、店の中をのぞくと、平日の午後ということもあり、おばちゃんがずらり。気後れして、入れなかった気弱な櫻庭なのでした。

ということで、今日は大渕さんという強い味方がいるので、再度いってみましたよ。

赤福氷は氷の中に赤福がかくれているかき氷なのです。しかも普通の赤福と違って、冷たくても硬くならないようにもちの配合が変えられているらしいのです。

抹茶のシロップがかけられた中に、赤福がかくれてましたよ。赤福食べるのなんて、すごい久しぶり。氷の冷たさの中に、柔らかい甘さの餡がとてもあうのでした。

赤福氷, 赤福茶屋, 名古屋タカシマヤ

今日の犬山城

このエントリーをはてなブックマークに追加
犬山城

ということで、犬山城。ここは 2004 年まで、もと城主の人がずっと個人で管理していたらしいのです。だから、昔のままのお城の姿を見ることができます。

戦国時代の初期にできた城ということもあり、平山城です。城の作り方も、天守だけで他の建物はなし。しかも、鉄砲が主流になる前に立てられた城なので、ずいぶん作りが違います。

もともとは織田家の城で、岐阜城や名古屋城 (那古野城) などの大きな城ではなく、支城的な役割なのでしょう。徳川時代は尾張徳川の配下の成瀬氏が城主だったようです。この成瀬氏が 2004 年まで個人所有していたわけです。

明治の維新の時も、小さい城だったこそ、そのまま所有がゆるされたんでしょうね。

コンクリで作り直されたお城よりも、断然こっちの方がいいです。でも、維持費は大変だろうなぁ。

晴れていたら写真映えもするのでしょうけど、梅雨だからしかたなし。雨が降らなかっただけよかったです。今度は晴れているときに来てみたいなぁ。

犬山城 犬山城
犬山城 犬山城
犬山城 犬山城
木曽川 ライン大橋

今日のランチ - なり多

このエントリーをはてなブックマークに追加
なり多 (旧奥村邸), 犬山

犬山城の近辺は、昔の城下町がかなり保存されています。そんな中、昔の建物を使ったフレンチがあるということを大渕さんが見つけてきてくださったので、いってきました。

創作フレンチのなり多です。

もともと呉服屋さんだったらしく、思っていたより全然広い。平屋ではなく、2 階建てです。

私たちが通された席は 1 階なのですが、天井が高い。しかも、2 階の部屋への窓が見えます。どうやら、2 階にいる番頭さんに、丁稚が値段などを聞くための部屋らしいです。

料理はフレンチですが、食べるのはお箸。箱はリストランテっぽいですが、実際はビストロですね。なので、気楽に料理を楽しむことができます。

それにつけても、お水がおいしい。銀明水といい、庭にある井戸から組みあげたものらしいのですが、雑味がなくスッキリ。軟水で飲みやすいです。

前菜は盛り合わせ。スープはミネストラ。決して、ミネストローネではありません。違いはキドニービーンズなどの豆が入っているかどうか。

ミネストラやミネストローネは家庭料理なので、普通は素朴な感じですが、ここのミネストラはサラサラでスマートな感じ。

魚料理は白身魚のムニエル。あっさりしているけど、こくがあります。肉料理はビーフカツレツ。サクサクで、しつこさがなく、さらっとしてます。

デザートは抹茶のパウンド、グリオットのゼリーよせ、コーヒームースの盛り合わせ。なぜか、ウサギのもなか付き。ムースと一緒だったので、ムース入れて食べてみました。

ランチのためか、ポーションは少なめ。味もあっさりしたものが多いので、女性にもいいですね。

銀明水, なり多 (旧奥村邸), 犬山 Hors d'oeuvre, なり多 (旧奥村邸), 犬山
Minestra, なり多 (旧奥村邸), 犬山 Cuisine du poisson, なり多 (旧奥村邸), 犬山
Côtelette, なり多 (旧奥村邸), 犬山 Dessert, なり多 (旧奥村邸), 犬山
Dessert, なり多 (旧奥村邸), 犬山

ランチを食べ終わった後、庭を見せていただきました。一見すると無造作に草木が生えている気がしますが、ちゃんと計算された庭。こういうところにいると心が落ち着くのは日本人だからなのでしょう。

ランチの時に出された銀明水の井戸もありましたよ。いつ作られた井戸かはっきりしないらしいのですが、天正時代にはあったらしいです。天正なんていったら、織田信長の時代ですよ。なんか、すごい。

なり多 (旧奥村邸), 犬山 なり多 (旧奥村邸), 犬山
なり多 (旧奥村邸), 犬山 銀明水, なり多 (旧奥村邸), 犬山
なり多 (旧奥村邸), 犬山 なり多 (旧奥村邸), 犬山

今日のおみやげ

このエントリーをはてなブックマークに追加
赤福, 名古屋タカシマヤ

今日のおみやげは水ういろうと、赤福、。水ういろうなんてはじめて見ました。

普通のういろうよりは柔らかく、くず餅よりは固いです。もうちょっと、プルプルだといいんだけどなぁ。

赤福は赤福氷で食べたとはいえ、ほんとに久しぶり。やっぱり、おいしいですね。

それにしても、赤福って盛りつけるのがむずかしすぎ ^ ^;;;;

水ういろう, 餅文総本店 水ういろう, 餅文総本店
赤福, 名古屋タカシマヤ 赤福, 名古屋タカシマヤ

今日の一枚

このエントリーをはてなブックマークに追加
Pearl Jam "No Code" (1996)

昨日は Neil Young と Pearl Jam の共演したアルバムでしたが、今日は Pearl Jam。

Pearl Jam もかなり好きなバンド。昨日はグランジロックと書きましたけど、個人的にはグランジだろうが何だろうがあんまり気にしてなくて、気に入ればいいという立場なのです。だから、Pearl Jam がグランジロックといわれると個人的には違和感あり。

もともと、Pearl Jam を聞き始めたときには、グランジロックという認識がなかったからかもしれませんが......

やっぱり、Eddie Vedder のリリカルな曲が好きなんでしょうね。だから、どちらかというと Hail Hail のようなロックよりも、Sometimes のような曲の方が好き。でも、どちらかというとですよ。

Who You Are がいいのですよ。ドラムがメインで、ボーカルとギターがユニゾン。ギターもコーラスの一部のようです。

Smile は Crazy Horse と Neil Young がやりそうな曲。イントロの後、Neil Young の高い声が入っていても全然違和感ないですよ ^ ^;; 実際は Eddie Vedder の声は野太いので、全然違いますが。

もう 1 曲、最後の Around the Bend は Eagles っぽいですね。

一番のお気に入りは、やっぱりといわれそうですが、Off He Goes。ミディアムテンポのアコギの曲。ちょっと投げやりな感じの Eddie Vedder のボーカルとよくあっていると思うのです。

2008/06/27

今日の遅いランチ - あつた蓬莱軒

このエントリーをはてなブックマークに追加
あつた蓬莱軒, 名古屋

今日は名古屋というか中部の Java コミュニティである JavaEdge にお招きいただいて、名古屋で JavaOne 報告会。

まぁ、毎度のことですが、ギリギリまで資料作り。新幹線の乗ってもずっと資料作り。やっと完成したのが 5 時ごろ。

報告会は 7 時からなので、ちょっと時間があります。そういえば、今朝から何も食べていないことに思いだしました。ということで、会場そばの松坂屋にあるあつた蓬莱軒でひつまぶし。

ひつまぶしはここの登録商標なのだそうです。

時間が早かったせいか、並ばずにすぐ座ることができました。

で、お約束のひつまぶし。もちろん、1 膳目はうなぎだけ、2 膳目は薬味と一緒に、3 膳目がだしでいただきました。

うなぎはふっくらしていておいしい。わさびと合うというのが、びっくりですよ。最後の最後まで楽しむことができました。

店から出てきたら、すでに列ができていてビックリ。早めに来ていてよかった。

ちなみに下の Google Maps の地図はちょっと間違っています。正しくは隣のビルの松坂屋本店南館です。日本の Goolge Maps って修正ができないんだっけ?

ひつまぶし, あつた蓬莱軒, 名古屋 ひつまぶし, あつた蓬莱軒, 名古屋
ひつまぶし, あつた蓬莱軒, 名古屋
1 杯目はそのままうなぎ本来の味を楽しむ
ひつまぶし, あつた蓬莱軒, 名古屋
2 杯目は薬味を添えて
ひつまぶし, あつた蓬莱軒, 名古屋
3 杯目は出汁をくわえて、お茶漬けに。この写真を撮るのは熱かった。
ひつまぶし, あつた蓬莱軒, 名古屋
お茶漬けのできあがり

今日の JavaEdge JavaOne 報告会

このエントリーをはてなブックマークに追加
大渕 雅子さん, JavaEdge JavaOne 報告会, 名古屋

JavaEdge の JavaOne 報告会の会場はナディアパークのオラクル中部支社。

名古屋にくるのは、すごい久しぶり。たぶん、7, 8 年ぶり。栄に来たのは、もっと前で 15 年ぶりぐらいかな。

櫻庭は人の顔や名前を覚えるのは超苦手なのですが、地図や風景を覚えるのは得意。栄の風景もちゃんと覚えてました。とはいうものの、新しいビルがいっぱい建っていて、昔とは全然違います。でも、なんとなく分かるんですよね。

会場は普段は講習とかで使われている部屋のようで、PC が並んでいます。プロジェクターが暗くて、よく見えないのですが、PC にも写されるので、そちらをみていただくということでなんとなく解決。

スピーカーは大渕さんと櫻庭。まず、櫻庭がフォトレポート。そして、大渕さんの Technical General Session を中心とした話。最後に、再び櫻庭が Java SE と JavaFX の話という流れです。

フォトレポートは 30 分のはずだったのですが、1 時間近くも喋ってしまいました。こういうことを話させると、ほんとに止まらないんです ^ ^;;;;

フォトレポートということで、Moscone Center やその周りがどうなっているかを地図とあわせて、お見せすることにしました。

最近、Google Maps は Flash 用の SDK が公開されたので、それを使いたかったのですが.... ドキュメントには Flex から使う方法が書いてあって、それはうまくできるのです。でも、Flash 単体で使う方法がよく分からない。今まで、そんなに ActionScript をバリバリに使った開発、特に他の AS のライブラリを使った開発というのをしたことがないので、よく分からなかったのです。AS 3 もよく分からないし...

ちゃんと勉強しようかなぁ、Action Script 3。

しかし、Adobe というか Macromedia も、よくこんなに仕様を変えてきますね。Flash 3 のころからすると、スクリプトの書き方が全然違いますから。もう愕然としてしまいますよ。Java でこんなことやったら、絶対にゆるされないだろうなぁ。

とりあえず、本家の Google Maps のマイマップ作ってみたので、公開しておきます。Moscone Center の中の位置はかなりいい加減ですが ^ ^;;

まだ中途半端なので、もうちょっと充実させる予定。ちなみに、フォークとナイフマークがレストラン、カップがお菓子屋もしくはカフェ、Duke マークは JavaOne 関連、青のマークがランドマークです。

大渕さんは Sun SPOT や、Java が動作するペンである Pulse を持参。Pulse 楽しいですよ。

大渕 雅子さん, JavaEdge JavaOne 報告会, 名古屋 大渕 雅子さん, JavaEdge JavaOne 報告会, 名古屋
この T Shirt は CommunityOne でもらったもの
Duke をはじめいっぱいキャラが隠れているのですが、分かりますか?
大渕 雅子さん, JavaEdge JavaOne 報告会, 名古屋
Pulse デモ中
JavaEdge JavaOne 報告会, 名古屋

通常のセッションの後、懇親会。

Duke グッズ争奪戦ということなので、問題を 7 問ほど考えてきました。といっても、3 問は William Pauh の Defective Code と Java Puzzlers からのパクリ。

残り 4 問が X を探せ。櫻庭が JavaOne で撮った写真に偶然写っていた有名人を探すというもの。せっかくなので、ここでもご紹介しましょう。

まずは、Swing Hacks の本や最近では JavaFX をやっている Joshua Marinacci。これは簡単ですね。

これが Joshua。

Joshua Marinacci, TS-5657 JavaFX™ Technology: Bring the Web with You--Multiple Interfaces to Games, Chat, and More, JavaOne 2008

そして、この中のどこかに Joshua がいます。

JavaOne 2008 San Francisco

次は J2SE 5.0 のスペックリードであり、OpenJDK のガバナーでもある Mark Reinhold。

Mark Reinhold, JavaOne 2006

この写真は初日の General Session に並んでいる人たちなのですが、彼はこんなところに並ばなくてもいいような気が...

Long Line to General Session, JavaOne 2008

次が今日のスピーカでもある大渕さん。

Maya, San Francisco

これも初日。General Session からでてきた人たちにまじって大渕さんがいます。

Mob, JavaOne 2008

最後は丸山先生。

丸山先生, 日本Javaユーザグループ設立記念講演会, 秋葉原ダイビル

丸山先生はよくこの場所にいるのですが、このときもたまたま発見してしまいました。

JavaOne 2008

どうですか? みつかりましたか?

写真をクリックすると Flickr のページに飛ぶので、拡大写真を見ることができます。

このシリーズは楽しいので、来年もできるようにいっぱい写真を撮ろうっと。特にモブの写真。

今日の打ち上げ - くろ○ 名古屋太閤通口駅前店

このエントリーをはてなブックマークに追加
くろ○ 名古屋太閣通口駅前店

懇親会終了後、幹事と大渕さん、櫻庭で打ち上げ。もう時間も遅かったので、名古屋駅そばのくろ○

残念ながら、名古屋の名物的な料理はなかったのですが、手羽をいただきました。手羽先でもなく、手羽元でもなく、手羽全部。これは完全に予想外。

それにしても、Java Edge は女子の力が強い。ほんと、すごいです。JJUG の幹事で女性は片山さんだけ。その片山さんは Java Edge の幹事でもあります。もっと、JJUG でも女子が参加してくれないかなぁ。

ところで、名古屋の麩饅頭の三喜羅がおいしいらしいのです。これは次回来たときに試さないと。また、呼んでくださいね。

くろ○ 名古屋太閣通口駅前店 くろ○ 名古屋太閣通口駅前店
くろ○ 名古屋太閣通口駅前店 くろ○ 名古屋太閣通口駅前店
くろ○ 名古屋太閣通口駅前店 くろ○ 名古屋太閣通口駅前店
くろ○ 名古屋太閣通口駅前店 くろ○ 名古屋太閣通口駅前店