2010/07/31

今月のガレットデロワ - Pierre Hermé Paris

このエントリーをはてなブックマークに追加
Galette Victoria, Pierre Hermé Paris, Aoyama

月替わりで Pierre Hermé が出しているガレットデロワ。今月は Galette Victoria。

ライチとロースとしたパイナップルのガレットです。パイナップルはロースとしたために酸味が弱まって、甘みが増してます。ライチとの相性もいいですね。

Galette Victoria, Pierre Hermé Paris, Aoyama Galette Victoria, Pierre Hermé Paris, Aoyama
Galette Victoria, Pierre Hermé Paris, Aoyama Galette Victoria, Pierre Hermé Paris, Aoyama
Galette Victoria, Pierre Hermé Paris, Aoyama

大沖縄展

このエントリーをはてなブックマークに追加
Double Bacon Cheeseburger, Gordie's, 新宿 伊勢丹 大沖縄展

ついこの間、沖縄いってきたばかりですけど、沖縄物産展があるとやっぱりいきたくなっちゃうわけです。というわけで、新宿伊勢丹の沖縄展。

伊勢丹は毎年この時期に行なわれている新宿エイサーに合せて、沖縄展をやっているのです。今日はまさにその新宿エイサーをやっている日。新宿大通りはすごい人混みでした。

上の写真は Gordie's のダブルベーコンチーズバーガー。カリカリベーコンがいいですね。バンズは結構焼きが入っているタイプ。ベーコンと相まって、とても香ばしい。

そして、沖縄でもいってきたきしもと食堂。定番ですね。

岸本そば, きしもと食堂, 新宿 伊勢丹 大沖縄展 岸本そば, きしもと食堂, 新宿 伊勢丹 大沖縄展
岸本そば, きしもと食堂, 新宿 伊勢丹 大沖縄展 ジューシー, きしもと食堂, 新宿 伊勢丹 大沖縄展

今日の一枚

このエントリーをはてなブックマークに追加
Justin James "Perfect Sometimes" (2009)

ごきげんなサーフミュージックの Justin James です。前作の Sun Drenched は Jack Johnson のイメージを追いかけていた感がありましたけど、このアルバムはちょっと吹っ切れた感じ。底抜けに明るいハワイの風を感じるアルバムです。

なんといっても Jake Shimabukuro が参加しているのが、個人的にはうれしいです。1 曲目のアルバムタイトルナンバーの Perfect Sometimess のウクレレが Jake です。

PV だと Justin James も弾いてますけど、実際にはほとんど Jake でしょう。ウクレレのチャッ、チャッという音がカッコいいですね。何気なく弾いているようですけど、ここまで気持ちよくはなかなか弾けないです。

やっぱり、この曲がこのアルバムでは一番かな。

その他の曲もポップしていて、明るい曲が多いです。こういうポップス好きですねぇ。とはいうものの、やっぱりアコギが好きなので、Sometimes とかが好きなんですけどね。

2010/07/30

丸山先生レクチャーシリーズに登壇

このエントリーをはてなブックマークに追加

なぜか、3 年連続で丸レクで RIA 特集。

去年までは、Flash Platform、Silverlight、JavaFX の 3 本だて (もちろん、丸山先生のプレゼンもあります) だったのですが、今年はそれに加え白石さんの HTML5 も。

Adobe の太田さんも、Silverlight の鈴木さんもマーケッター的な話をするはずだと予想して、私は JavaFX をメインにするのではなく、RIA 系の言語に求められるものを考えてみるという話題にしてみました。

というのも、Twitter で丸山先生が「いままでの言語では、あまり意識しなかったイベント処理の部分が、言語の前面に出てきたのがRIA系の言語なのかしら?昔風に言うと、沢山の分散したAgentの振る舞いを、大局的に定義する言語ということかしら?」というツィートをしたのがきっかけです。

実際には、RIA 系の言語でもイベントハンドリングはそれほど変化があるわけではないです。でも、RIA を作るために言語として重要なことを考えてみたのでした。

で、櫻庭としては以下の 3 つが重要ではないかということを話したわけです。

  • 構築 GUI のツリー構造を構築する
  • つなぐ モデルとビュー・コントローラの間をつなぐ
  • 描画 高いレベルの描画 API

最後だけは API の話なので、言語本来の機能ですけど... ^ ^;;

資料だけ見ていても、あまり分らないかもしれません。

「構築」は GUI の要素をどのように組み立てていくかということです。

Java の Swing のように手続き的に addなんたらと setなんたら を組み合わせて GUI を構築するのはちょっと。書くのも面倒ですし、コードも可読性も落ちてしまいます。

で、取り得る選択肢としては以下の 2 つです。

  • 既存のプログラミング言語 + α (だいたいは XML)
  • 新しいプログラミング言語

もちろん、前者が Flash Platform や Silverlight、Android などです。後者が JavaFX。

JavaFX では GUI を組み立てやすくするため、宣言的文法を使っています。

それぞれ一長一短があるのですが、JavaFX の最大の欠点はツールとの相性が悪いこと。プログラムは記述の自由度が高いので、ツールが解釈できなくなってしまうわけです。

たとえば、JavaFX Composer では Composer が生成したコードは編集不可になってしまいます。Flash Builder のようにデザインと MXML の編集を交互にやるなんてのは全然できません。これはかなり痛いです。

既存言語 + XML では、XML で記述した描画要素にスクリプトからアクセする場合、ID を使われることが多いようです。でも、この ID っていわゆるグローバル変数になってしまうわけです。

また、XML で記述できない要素、たとえば動的に描画要素を追加する場合などは、結局手続き的に記述をするしかないわけです。こういうところもちょっとヤですね。

とはいえ、すべてを手続き的に書くのに比べたら、雲泥の差があります。

次の「つなぐ」はモデルとビューをつなぐ話。デザインパターンでいけばオブザーバーパターンを使うわけですけど、これが結構めんどうくさい。

こういうところを自動化して、モデルが更新されたら、ビューも更新するようになってもらいたいわけです。

JavaFXの場合はbindですね。Flexだと[Bindable]。でも、JavaFXのbindの方がどこでも書けるので、使いやすいですね。

最後の「描画」は当たり前です。これからは2Dだけでなく3Dも使えないとダメです。JavaFXの3Dは今のところちょっと微妙ですが....

たん清

このエントリーをはてなブックマークに追加
上たん塩焼き, たん清, 秋葉原

懇親会の参加者たったの 5 人。かなり淋しいです。

5 人だからということで、行ったのが焼き肉のたん清

久しぶりに焼き肉食べて、満喫しました。それにしても看板メニューのたんは、おいしかった。

でも、いつもの居酒屋での懇親会を想定していたので、所持金がギリギリでした。足りてよかった。

たん清, 秋葉原 たん清, 秋葉原
上たん塩焼き, たん清, 秋葉原 上ロース, たん清, 秋葉原
たん清, 秋葉原 味噌たん焼き, たん清, 秋葉原
たん清, 秋葉原 ハラミ, たん清, 秋葉原
たん清, 秋葉原 ネギ塩たん焼き, たん清, 秋葉原
たん清, 秋葉原 たん清, 秋葉原
たん清, 秋葉原 たん清, 秋葉原
ビビンバ, たん清, 秋葉原 ビビンバ, たん清, 秋葉原
焼きバナナアイスクリーム, たん清, 秋葉原 焼きバナナアイスクリーム, たん清, 秋葉原
焼きバナナアイスクリーム, たん清, 秋葉原

関連ランキング:焼肉 | 秋葉原駅末広町駅岩本町駅

今日の一枚

このエントリーをはてなブックマークに追加
Simply Red "Picture Book" (1985)

Simply Red のデビューアルバム。まだ初々しさが残ってます。特にボーカルの Mick Hucknall が若い。もう 25 年も前ですから、Mick もおじさんになるわけです。

個人的には Yahiki Gota (屋敷豪太) がドラマーとして参加していた頃が一番好きなんですけど、このデビュー盤も鮮烈な印象を残してます。

やはり Money$ Too Tight や Holding back the Years の印象が強いですね。どちらも大ヒットしましたから。でも、Money& Too Tight は The Valentine Brothers の曲だし、Holding back the Years は Simply Red の前にやっていた Mick のバンドの曲というのが意外です。

櫻庭はやっぱり Holding back the Years が一番お気に入り。でも、スローテンポのバラードはこのアルバムではちょっと異色。ミュートのトランペットがいいですね。

2010/07/23

JavaFX 勉強会

このエントリーをはてなブックマークに追加
羽生田 恒永さん, 第 3 回 JavaFX 勉強会, 日本オラクル

今回で 3 回目の JavaFX.jpJavaFX 勉強会。今まで IAjapan の会議室をお借りしていたのですが、ちょっと狭い。で、今回はオラクルの青山センターをお借りしました。

今回はスピーカが 4 人。毎回、話していただける方を探すのは大変で、今回も苦労したのですが、結果的にはかなり豪華なスピーカー陣でした。

そのかいもあってか、すごい参加率。

通常、こういうイベントでは登録した人の 6、7 割ぐらいの人しか実際に参加しないのですが、今回は 9 割近い参加率でした。これはほんとにすごいことです。

ちょっと参加率を見誤ってしまい、立ち見の人まで。イスがなくてスイマセンでした。

 

羽生田さんはこの日初対面。Twitter で JavaFX の話をしていたので、スカウトしたのでした。

草薙さんは、Java ME とか RT Java のエキスパート。ひょんなことから最近 JavaFX Mobile/TV をやっていると聞いたので、さっそくアプローチしてみました。

草薙さんはなぜか JavaFX Phone のスタイラスを指し棒の代わりに使っていてるのでした。そんな短い指し棒はじめてみましたよ ^ ^;;

岡崎さんはいつも何かしらおもしろいネタを持ってきてくれる頼もしい会長さんです。

羽生田 恒永さん, 第 3 回 JavaFX 勉強会, 日本オラクル 草薙 昭彦さん, 第 3 回 JavaFX 勉強会, 日本オラクル
岡崎 隆之さん, 第 3 回 JavaFX 勉強会, 日本オラクル

ということで、今日はさくらばは露払いで短めに JavaFX 1.3 の新機能をお話ししました。

でも、新機能をずらずら並べるのは、話がぶつ切れになってしまって、ストーリーが作りにくいです。今度はもう少し、紹介する機能を絞って、もう少し深く説明するようにしようかな。

居食屋 和民

このエントリーをはてなブックマークに追加

懇親会は居食屋 和民

ほんとはもっと別のところにしようと思っていたのですが、金曜日といいうこともあって、全部断られてしまいました。最後に残ったのが、北の家族ぐらい。で、和民へ。

参加者が 18 名。3 人に 1 人ぐらいの割合で懇親会に参加。ほんとうれしい限りです。

居食屋 和民, 外苑前 居食屋 和民, 外苑前
居食屋 和民, 外苑前 居食屋 和民, 外苑前
居食屋 和民, 外苑前 居食屋 和民, 外苑前
居食屋 和民, 外苑前 居食屋 和民, 外苑前
居食屋 和民, 外苑前 居食屋 和民, 外苑前
居食屋 和民, 外苑前 居食屋 和民, 外苑前

居食屋 和民 青山店 東京都港区南青山2-27-27

1 月に講演 4 回

このエントリーをはてなブックマークに追加

なぜかこういうのはかたまって依頼が来るんですよね。なんでだろう。

とりあえず、がんばる。

今日の一枚

このエントリーをはてなブックマークに追加
Jason Mraz "Jason Mraz's Beautiful Mess - Live on Earth" (2009)

あいかわらずハートフルなサウンドを醸しだしてくれる Jason Mraz。彼の 2009 年のシカゴでのライブアルバム。

サウンドはやたら豪華になっちゃったけど、やっぱり中心にあるのは Jason Mraz のギター。ほんとギターうまいよね。

個人的には、もっとアコスティックギターを弾きまくってもらいたいなぁ。今でも、彼のライブアルバムでは Jason Mraz Live 2001 が一番だと思ってます。

このアルバムでは、ブラスがキラキラしてカッコいいです。We Sing, We Dance, We Steal Things でもブラスは使ってたけど、ここまで力強いサウンドではなかったので、かなり意外。

曲はやはり We Sing, We Dance, We Steal Things の曲が中心。でも、The Remedy はかかせないですね。アレンジはずいぶん変えてますが。

そして、この曲をやるのか、というのが All Night Long。Lionel Richie ですよ。この曲が一番ブラスが合っているのも皮肉な感じ。

そして、The Boy's Gone が最後の締めというのがいいですね。この曲は 1st の曲ですけど、ほんといい曲。

2010/07/18

沖縄

このエントリーをはてなブックマークに追加

今年は少し早めに夏休みを取得して、沖縄に行ってきました。

ということで、沖縄の写真。まずは風景。

Manza Beach Manza Beach
Manza Beach Cumulonimbus
Cloud Sunset
Dusk and Moon Beach
Manza _DSC2993
Cloud Okinawa Peace Memorial Park
Beach Rocks

続いて、花や虫など。

Hibiscus Screw Pine
Buds Bugs
Plumeria Snail
Spider Hermit Crab
Baby Hands Crab
Bugs Bananas
Hibiscus

そして、魚たち。

ちょうどジンベエの食事の時間。ジンベエが水面で口を開けているのですが、すごい勢いで水がなだれ込んでいきます。これはすごい。

沖縄美ら海水族館 メガネモチノウオ, 沖縄美ら海水族館
ハナミノカサゴ, 沖縄美ら海水族館 ハリセンボン, 沖縄美ら海水族館
ニシキアナゴ, 沖縄美ら海水族館 ハマクマノミ, 沖縄美ら海水族館
黒潮の海, 沖縄美ら海水族館 ナンヨウマンタ, 沖縄美ら海水族館
ジンベエザメ, 沖縄美ら海水族館 ジンベエザメ, 沖縄美ら海水族館
イルカラグーン, 沖縄美ら海水族館 イルカラグーン, 沖縄美ら海水族館
High Touch Jump
Splash 亀, 沖縄美ら海水族館
タイマイ, 沖縄美ら海水族館 アメリカマナティー, 沖縄美ら海水族館
沖縄美ら海水族館 沖縄美ら海水族館